御影供(於 東観寺)
2月15日に、東観寺様にて御影供を行いました。御影供とは、大師御入定(3月15日)信仰に由来し、御大師様の御影を奉安し、その報恩謝徳のために修される法要のことです。去年10月に引き続き、今期青年会2度目の御影供となります…
2月15日に、東観寺様にて御影供を行いました。御影供とは、大師御入定(3月15日)信仰に由来し、御大師様の御影を奉安し、その報恩謝徳のために修される法要のことです。去年10月に引き続き、今期青年会2度目の御影供となります…
平成29年10月25日、医王山東光寺に於いて御影供を執行しました。 私たち真言宗では、大師の恩恵への感謝を表すために御影を奉り供養の法会を行います。 3月21日の御入定の日に行う法会を正御影供、3月21日の旧暦に当たる日…
9月29日、三春台東光寺の本堂にて高野山より、佐藤隆彦先生をお迎えし仏前結婚式研修会を行いました。この日は16名の参加者が集まりました。朝9時から17時までという長い1日でしたが、大変実りある研修会となりました。 そもそ…
誕生日と言うのは、この世に生を受けたモノに平等に与えられるものです。この世に生を受けると言う事はとても喜ばしい事と私は思います。 神奈川青年教師会が鹿野会長期に変わって早2ヶ月。法会に関しても今期2回目となります。今回の…
4月21日、恩田の徳恩寺様で行われた御影供に参加をさせて頂きました。 徳恩寺様では、護摩のご祈祷と同時に大般若六百巻転読も行われ、大変華やかな法要です。 午後からは「摩尼フェスティバル」として、桂宮治さんの落語や檀信徒奉…
【本行事について、済世利人部長より寄稿】 東日本大震災の被害から、6年が経ちました。多くの人々が亡くなり、今も多くの人々が行方不明のままです。瓦礫の山は多くの人達の力により殆どの地域で片付き、被災各地は被災地から脱却し、…
去る3月6日より2日間、東北の南三陸を中心に東日本大震災物故者慰霊読経供養に行かせていただきました。 世間では震災から「もう6年」「まだ6年」と言った言葉が繰り返し報道されていますが、どちらの意味をとっても、大変考えさ…
本日は港南台の安養寺様にて、常楽会を厳修致しました。 常楽会とは、一般的には涅槃会とも呼ばれています。仏教の開祖であるお釈迦様が2月15日に80歳で入滅されたことを偲び、またその人生と説かれた教えに感謝する法要です。
根幹事業の3日目では奈良の東大寺と大安寺を参拝させていただきました。
2日目、高野山は朝より雪が降っておりました。時節柄、普段より参拝される方々も少ないように感じましたが、それでも御廟橋を渡れば、お大師様のお力にあやかりたいと、その日も多くの参拝客の姿が見受けられました。 そのような中、奥…