令和4年3月8日 ~古都鎌倉から湘南江の島へ~
恒例となりつつある親睦部による散策企画。今回のコースは鎌倉駅から長谷寺まで歩き長谷寺を参拝の後、長谷駅から江ノ島駅まで江ノ島電鉄にて移動。江ノ島駅から江ノ島へ向かい江ノ島神社を参拝という行程でした。 当日は朝からしとしとと雨が降る嫌な空模様。開催できるかどうか心配されましたが昼前には雨も上がり、散策中にはお天道様も顔を出してくれました。
最初の目的地の長谷寺は1200年以上の歴史を持つ浄土宗の名刹で、十一面観音菩薩像や梅の咲き誇る境内そして相模湾が一望できる見晴台など鎌倉有数の景勝地と謳われます。 学生や若者も多く参拝しており鎌倉の寺院ならではの雰囲気を味わうことができました。
長谷寺をあとにし湘南のシンボルの一つ江ノ電で江ノ島駅から江ノ島へ。 参拝した江ノ島神社は田寸津比賣命を祀る「辺津宮」 市寸島比賣命を祀る「中津宮」多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の 三社からなる神社です。江ノ島駅から奥津宮まではアップダウンや階段もあり距離以上にタフな道程でしたが、くじけることなく全員で奥津宮までお参りすることが叶いました。
普段近いからこそなかなか行くことのない鎌倉や江ノ島を歩いて散策することで、改めてその魅力に気付いてもらえる企画になったのではないかと思います。
この散策企画は今後も続けていく予定ですが、前回と今回で鎌倉編は終了となります。 次はその地を散策するのか。乞うご期待。