ほしづきの里
1月18日、鎌倉山にある社会福祉法人ほしづきの里工房ひしめきさまにてお楽しみ会のお手伝いに参加させていただきました。今年はなんと高野山から公式マスコットのこうやくんが来てくださいました。 こうやくんは終始人気者で一緒に写…
1月18日、鎌倉山にある社会福祉法人ほしづきの里工房ひしめきさまにてお楽しみ会のお手伝いに参加させていただきました。今年はなんと高野山から公式マスコットのこうやくんが来てくださいました。 こうやくんは終始人気者で一緒に写…
12月13日 15時から16時、センター南駅前にて歳末托鉢行を開催しました。 12月に入りまだ暖かいなと感じていましたらこの数日で一気に冬の季節になりました。 今期の済世部の行事は殆どが雨となり申し訳無い気持ちです。 寒…
今回は親睦部と済世利人部が満を持して行いました、チャリティーゴルフコンペ。 諸先輩方も参加していただき18名と大所帯で行う事が出来ました。 始球式を行ないましたのは、我らが神奈川青年会会長、鹿野融真師です。…
12月6日、横浜寿町にて豚汁500食の炊き出し活動を行いました。 例年であれば積雪も多く観測される時期ですが今年は異常気象もあり、暖かい日が続いておりました。しかし、当日はまさかの大雨と真冬の寒さ。 私は初めて炊き出しに…
9月28日、横浜弘明寺商店街にて夏季定例托鉢を行いました。 本年は日本各地で豪雨・地震・台風と大規模な災害が発生しており、被災地の一刻も早い復興のためにと多くの方が足をとめて下さいました。 今回の托鉢行でご喜捨頂いた浄財…
「平成30年7月豪雨」により、西日本を中心とした各地域に甚大な被害が出ております。 当会では、7月9日にセンター南駅前にて緊急托鉢を行わせて頂きました。 猛暑にも関わらず、一刻も早い復興のためにと、多くの方が足をとめて下…
昨年12月10日に開催させて頂きました「縁結びの会」にて、ご参加の皆様より頂いた参加費の一部より「30,000円」を日本赤十字社に寄託いたしましたことを、茲に謹んでご報告させて頂きます。 多くの方々のご参加・ご協力を頂き…
今回、私は初めてダンボさんとの書初め会に参加させて頂きました。 自分自身、初の経験ということで、緊張などいろいろ胸に抱いて扉を開きますと、笑顔と拍手で出迎えて頂き、とてもアットホームな雰囲気に心が温まりました。 飯島部長…
1月19日、ほしづきの里様のお楽しみ会の手伝いをさせていただきました。 4月になれば、私も青年会に入会してから5年目という事になるのですが、恥ずかしい話でほしづきの里様の行事に参加させていただくのは今回初めてとなります。…
12月8日、センター南駅前にて高真青歳末托鉢並びにイラク地震救援托鉢行を開催いたしました。 今年は悪天候での災害、他国でも大きな地震が発生と世界各国で災害が増えてきております。 青年会がセンター南で托鉢を行うのは何年かぶ…