高野山真言宗 神奈川青年教師会

  • 神奈川青年教師会についてAbout us
  • 活動紹介Introduction
  • リンクLINK
  • お問い合わせContact us
■根幹事業

滝行(2月5日)

2014.03.07 広報部長 山本

今回初めて滝行を受けさせていただきました。 前日に雪が降ったせいもあり、滝の周りにも薄っすらと雪が積もっていて、滝行を受けるにはとても寒い環境でした。 滝にうたれる直前、寒さで気持ちが折れそうになりましたが、行を終えた後…

■済世利人

山梨県雪かきボランティア

2014.03.04 広報部長 山本

2月27日、山梨県は大月に雪かきボランティアに行って参りました。 2月14日に降った大雪は、生活を危機に追いやる大災害となりました。それが今もつづく地域が多くあるのです。 この事実を前に、少しでも何か力になれれば、という…

■托鉢

フィリピン台風災害救援托鉢

2013.12.01 広報部長 山本

フィリピン台風災害救援托鉢 於:弘明寺商店街 台風30号により本当に多くの方がお亡くなりになり、また多くの方が大きなご不安の中での生活を余儀なくされております。しかも、支援を受けられているのは未だその半数にも及んでおりま…

■済世利人

女川町 仮設住宅慰問

2013.07.24 広報部長 山本

6月25日、26日と、宮城県雄勝郡女川町へ仮設住宅慰問へ行って参りました。 いつも、僧侶として何かをしに行く、のではなく、現地のニーズに合う事をしに行く為に、現地のニーズマッチングはリアル・アイさんという御夫婦で活動され…

■済世利人

2013年 若竹苑訪問

2013.07.01 広報部長 山本

この度、当会会長柴より済世利人部部長の任を賜り、お引き受けすることとなりました保土ヶ谷安楽寺矢澤玲道と申します。浅学菲才を顧みず大役を引き受けましたが、先輩諸氏が脈々と築き上げて来られました大功を継承し、当会の更なる発展…

■済世利人

2年が経ち…

2013.03.31 広報部長 山本

東日本大震災から、2年の月日が流れました。 私達、神奈川青年教師会も、支援活動を通じて、様々な事を、感じ、考え、悩み、学んだ2年でした 僧侶である前にまず人であり… 個々の想いを、祈りに託して、供養の想いを祈りに託して。…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16

新着記事

  • 第6回ホームページ勉強会 2022.04.28
  • 江の島散策 2022.03.15
  • ほしづきの里訪問 2022.03.09

サイト内検索

LINK

▶高野山金剛峯寺

▶神奈川宗務支所

▶神奈川自治布教団

▶金剛講神奈川地方本部

▶神奈川雅楽部

▶高野山真言宗青年教師会

▶南海電鉄

記事カテゴリー

  • ■お知らせ (11)
  • ■その他 (4)
  • ■広報部 (6)
  • ■托鉢 (19)
  • ■未分類 (2)
  • ■根幹事業 (30)
  • ■法会 (39)
  • ■済世利人 (54)
  • ■被災地支援 (24)
  • ■親睦 (25)

MENU

  • 神奈川青年教師会についてAbout us
  • 活動紹介Introduction
  • リンクLINK
  • お問い合わせContact us

アーカイブ

  • 神奈川青年教師会についてAbout us
  • 活動紹介Introduction
  • リンクLINK
  • お問い合わせContact us

©Copyright2022 高野山真言宗 神奈川青年教師会.All Rights Reserved.